
Webデザイン良質見本帳
久保田 涼子 (著)
目的別に探せて、すぐに使えるWebデザインの見本集です。困ったときのアイデア出しやクライアントとの打ち合わせの参考書として最適です。レイアウト、配色、フォント、素材、プログラムなど、ページを構成しているデザインパーツまで分解して解説しています。
ノンデザイナーでもわかる
UX+理論で作るWebデザイン
川合 俊輔 (著), 大本 あかね (著)
「なぜWebサイトが必要なのか、なぜこのレイアウトなのか、なぜこの色なのか……。このような問いに対して、ユーザー視点に立って根拠にもとづくデザインができるようになるための法則が、本書に簡潔にまとめられています。
Webディレクションの
新・標準ルール
栄前田 勝太郎 (著), 岸 正也 (著)
「企画」「設計」「制作・進行管理」「運用・改善」のフェーズに沿って、ディレクションする上で必須の知識を 掲載しています。プロジェクトが進むにつれて曖昧になりがちな点を上流工程でどのように固めるか、後工程で目的からブレ出したときや遅れが発生したときに、どうやって軌道修正していくかにボリュームを割いているのが特徴です。